絢爛豪華だった。2012年06月12日 14時37分07秒

大阪も梅雨に入り雨が降っていた、改装した厚生年金会館がオリックス劇場となった場所に会社から向かうのに置き傘を持っていったが降らずただの荷物。

阿倍仲麻呂を題材に取った新作だったが絢爛豪華、歌舞伎界のことを梨園というが玄宗皇帝が梨園で音楽や舞踊に取り組んだところから来ているとの事。
「天の原ふりさけみれば春日なる三笠の山に出でし月かも」は有名だがその頃は世界の中心と言って良いほどの中国で大出世しても日本に帰りたかった心は故郷は大阪で仕事も大阪の人間でもこころに染みた。

観劇そして感激の後は食事

店名 バロッコ (barroco)
ジャンル ダイニングバー、フレンチ、イタリアン
TEL 06-6531-0869
住所 大阪府大阪市西区新町1-33-16 大阪屋新町ビル 2F
営業時間 17:30~翌01:00 夜10時以降入店可
定休日 日曜・祝日

コンサートや劇が終わるのはだいたい9時ぐらいなのでまず遅くまで営業している店を探す。

ここは前菜五種盛がお得だった、数ある中から5種類を選ぶ楽しみがある、そしれ予約なしに行ったがサッカーの予選と雨で空いたいた、味と値段が納得の店だった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kyoumogenkini.asablo.jp/blog/2012/06/12/6482159/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。