なんとなく行ってみたが凄いものを見た ― 2012年06月20日 17時00分56秒

行きつけの散髪屋さんでボクシングの券をもらった、そう渡されたのでなんとなく。
井岡 VS ??てな感覚しかなく、ボクシングの知識は昔読んだまんが「はじめの一歩」のみという貧相なもの。
仕事が終わって行ってみたら会場にいる人たちのファッションが私の生活しているなかではいない人たちで、なんというか着こなしが濃い。
そんな人たちですでに会場は一杯で通路、階段にも人が座っていた。
前座の12Rの何かを見て「へーラウンドガールてこんなんか」と思い、日本人ヘビー級の対戦相手は黒人ボクサーだったがなんだかぷよぷよで黒人ヘビー級といえば映画ロッキーのアポロのイメージだったが、負けに来たような試合っぷりなんだかがっかり。
そして4回戦になるとラウンドガールもつかない。
そしてメインイベント、試合が始まるとそれまで眠そうだった嫁はんも見ている、これは凄いものを見たというかんじ、お互い綺麗な持ち味を生かしたボクシングで12Rがあっという間。
一瞬も目が離せなかった。
なんでも偏見持たず行ってみるもんだ、おかげでボクシングの凄さがわかった。
夜も遅いので外食にしたが、なんばCITYの外れにある店、南海電車の高架下で半分外のようなみせ、美味しく安かったが炭火海鮮焼きの店なので真夏は暑いのではないか。
http://r.gnavi.co.jp/c352612/
井岡 VS ??てな感覚しかなく、ボクシングの知識は昔読んだまんが「はじめの一歩」のみという貧相なもの。
仕事が終わって行ってみたら会場にいる人たちのファッションが私の生活しているなかではいない人たちで、なんというか着こなしが濃い。
そんな人たちですでに会場は一杯で通路、階段にも人が座っていた。
前座の12Rの何かを見て「へーラウンドガールてこんなんか」と思い、日本人ヘビー級の対戦相手は黒人ボクサーだったがなんだかぷよぷよで黒人ヘビー級といえば映画ロッキーのアポロのイメージだったが、負けに来たような試合っぷりなんだかがっかり。
そして4回戦になるとラウンドガールもつかない。
そしてメインイベント、試合が始まるとそれまで眠そうだった嫁はんも見ている、これは凄いものを見たというかんじ、お互い綺麗な持ち味を生かしたボクシングで12Rがあっという間。
一瞬も目が離せなかった。
なんでも偏見持たず行ってみるもんだ、おかげでボクシングの凄さがわかった。
夜も遅いので外食にしたが、なんばCITYの外れにある店、南海電車の高架下で半分外のようなみせ、美味しく安かったが炭火海鮮焼きの店なので真夏は暑いのではないか。
http://r.gnavi.co.jp/c352612/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kyoumogenkini.asablo.jp/blog/2012/06/20/6491116/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。