冬来たりなば ― 2009年11月23日 13時21分35秒
もう晩秋といわれる季節に入ってさすがに暖かい大阪も寒くなってきた、それと同時に大阪城のいちょうも金色になる季節。

ぎんなんもすっかり取りつくされ今は拾っている人もいない。
大川沿いの桜も赤くなりすっかり冬支度を整えている。
このくらいの季節になってくると オフコースの「さよなら」を思い出してしまう私は古いのだろうか。
大川沿いの桜も赤くなりすっかり冬支度を整えている。
このくらいの季節になってくると オフコースの「さよなら」を思い出してしまう私は古いのだろうか。

冬といえば日本経済はすっかりデフレスパイラルに陥っている、取引先も吸収合併されて全社員が面談を受けているそうだ、面談の結果労働条件が厳しくなると嘆いていた。
変化に次ぐ変化の今日この頃はどんな組織にいても安泰なんてことはありえない、だからこそ今必要なのは楽観主義だと思う今日この頃。
「冬来たりなば春遠からじ。」
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kyoumogenkini.asablo.jp/blog/2009/11/23/4714663/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。