一人TT再び ― 2012年03月05日 16時28分06秒
昨年ほとんど開催していない一人TTを復活させることにした、決して個人TTではない。
神崎川沿いは細い自転車道ながら信号も車止めもなく長い時間止まらず走れる数少ない平地の自転車道2年前ぐらいは時々この道で一人TTを行っていたが昨年はほとんど走らなかった。
1、自転車通勤不可 → 2、基礎体力落ちる → 3、弱気になる → 4、長距離走らなくなる。
と一年かけて体力をすっかり落としぷよぷよになってしまったが今年は負の連鎖を断ち切るべくローラー台に平日も乗るように心がけている。
心がけですが。
ユピテルの自転車用GPSもステムにつけていたものをエクステンダーをつけてステムの前に取り付け見やすくして気分よく走る「これのほうがプロっぽいし」と一人で悦に入る。
3月の後半には
ハード編「たまごかけご飯を食べに行く旅」
ソフト編「朝からカレー尽くし」
を開催予定。
予定は未定だけど。
神崎川沿いは細い自転車道ながら信号も車止めもなく長い時間止まらず走れる数少ない平地の自転車道2年前ぐらいは時々この道で一人TTを行っていたが昨年はほとんど走らなかった。
1、自転車通勤不可 → 2、基礎体力落ちる → 3、弱気になる → 4、長距離走らなくなる。
と一年かけて体力をすっかり落としぷよぷよになってしまったが今年は負の連鎖を断ち切るべくローラー台に平日も乗るように心がけている。
心がけですが。
ユピテルの自転車用GPSもステムにつけていたものをエクステンダーをつけてステムの前に取り付け見やすくして気分よく走る「これのほうがプロっぽいし」と一人で悦に入る。
3月の後半には
ハード編「たまごかけご飯を食べに行く旅」
ソフト編「朝からカレー尽くし」
を開催予定。
予定は未定だけど。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kyoumogenkini.asablo.jp/blog/2012/03/05/6359767/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。