神戸を楽しむ ― 2010年03月14日 11時51分13秒
夕方に近かったので比較的ゆっくり見ることができる、特別展は人の頭見に行ったのか美術品を見に行ったのかわからないことがあるので絶好のタイミングだった。
心は満たされるがお腹は減るので見終わった表に出て第一の目的地のナチュラルチーズの店に。
ブルーチーズは普通のものからきついものまで試食したが、きついというものもアンモニア臭が気にならない、ナチュラルチーズだからか?
白も試食してこの二つを買った。

ナチュラルチーズ専門店「フロマジュリーミュウ」
神戸市中央区京町76-2明海三宮第2ビル1階
Open 11:00-19:00(日曜のみ18:00) Close Monday
Tel 078-321-5501
http://www2.ocn.ne.jp/~f-miu/
三宮の商店街をぶらぶら散歩しながら晩御飯予定の中華料理に向かう途中で嫁はんがパンを買いたいというので物色していると元町で人が一杯のパン屋さんがあった。
私「こんだけ賑わってるから美味しい店に違いない」 嫁はん「場所がいいだけちゃうの」
でも入って買ってみたら正解だった。

今朝食べたがどれも美味しくコーヒーと合うがそこで嫁はんの疑問「どうして辛子明太子はフランスパンと組合すのだろう?」私「やらかい明太子とやらかいパンではあわへんからちゃうか。」
店名 イスズベーカリー 元町店
ジャンル パン
TEL 078-393-4180
住所 兵庫県神戸市中央区元町通1-11-18
営業時間 9:00~21:00
パンを買い頃良い時間になったので中華料理店へ急ぐ、予約しているわけは無いので入れなかった中華街でも行くかと話し合って行ってみると先客は一組のみ。
元町の外れにあるので余裕かなと思いながら色々注文したいたらすぐに団体さんが2組きてとってもにぎやかにしかも多言語なインターナショナルな雰囲気になった。
比較的塩が薄味で私の舌に合うので美味しかった、ビールを飲みながらの中国料理はたまらん。
翠天酒家
神戸市中央区元町通4−1−3
078-766-7028
お休みは水曜日の午後のみ
お腹一杯になって阪神元町駅をめざしてほとんど閉店している高架下を歩いていると「あ!まさか。」探していたものが店頭に無造作に積んであったしかも200円「交響組曲 宇宙戦艦ヤマトのLPではないか。」著作権がこじれ一度CD化されたものの再版されず幻となっているものがこんなところに。
すぐに飛び込んでお金を払いスキップするような気分で電車に乗った。

心地よい疲れの中電車に揺られながら家路に色んな満足を感じながら着いた。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kyoumogenkini.asablo.jp/blog/2010/03/14/4947853/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。